会社案内
COMPANY
困ったとき、真っ先に思い出して
いただける会社でありたい。
会社概要
Company Profile
- 商号
- 新和高圧株式会社
- 代表者
- 代表取締役 橘髙豊尚
- 本社所在地
- 広島県福山市今津町 3-3-25
TEL (084)934-3377(代)
FAX (084)934-0499 - グループ会社
- 大谷バルブ株式会社
伸協電機販売株式会社 - 設立年月日
- 1971年12月17日
- 資本金
- 13,000,000 円
- 取引銀行
- 中国銀行 松永支店、 広島銀行 松永支店、 もみじ銀行 松永支店
- 業務内容
- 継手・バルブ・パイプ等 配管資材全般の販売
各種シリンダー・ホース・工業ゴム製品等 配管に付帯する商品の販売
配管プレハブ等の設計・製作・付帯工事 - 従業員数
- 105名(グループ全体)
営業拠点
Branch Office
沿革
History
1971
4月1日
広島県福山市本郷町747において個人創業
12月17日
資本金 200万にて新和高圧機工株式会社を設立
事務所を福山市松永町に移転
1985
4月
資本金を1300万に増資する
福山市今津町に事務所倉庫を新築移転する
1989
4月
岡山県倉敷市倉敷出張所開設
1990
7月
本社第2倉庫を増設
1993
12月
北九州市小倉南区において北九州営業所を開設
1997
1月
倉敷出張所を移転し倉敷営業所とする
2000
10月
北九州営業所の事務所倉庫を増設
2007
6月
本社を現住所に新築移転
8月
旧本社跡を改築 倉庫配送センターを開設
2008
6月
北九州営業所を現住所に新築移転
8月
広島市西区に広島出張所を開設
2009
5月
倉敷営業所を現住所に新築移転
2010
11月
広島出張所を現住所に移転し広島営業所とする
2013
8月
鳥栖市蔵上に鳥栖出張所を開設
2015
5月
福山営業所・倉庫配送センターを現住所に新築移転
2018
1月
京都市山科区に京滋営業所を開設
2024
4月
鳥栖営業所を現住所に移転し福岡営業所とする
6月
京滋営業所を現住所に移転し大阪営業所とする
10月
大谷バルブ株式会社がグループに加入
12月
伸協電機販売株式会社がグループに加入
2025
10月1日
商号を新和高圧株式会社に変更
主たる取引業界
Main Industry
-
プラント

製鉄・石油・化学・発電・食品など多岐にわたる分野で、様々な配管資材が多く使用されています。
24時間・365日稼働しているプラントも多く存在し、補修・改修が必要な場合、早急な対応が要求されます。
新和高圧では流体の性質やプラントの環境に合わせた配管資材の選定を行うことにより、高い専門性が必要な商品も迅速に対応することができます。 -
造船

大手造船メーカーが集積している瀬戸内海は、穏やかな気候と地形を活かした日本の主要な造船拠点であり、尾道市や今治市のような造船の歴史が深く、地域経済を支える海事都市として造船と関連産業が一体化した独自の産業構造を形成しています。
新和高圧では船に使用される約50万点以上にも及ぶ部品の一部を造船メーカーや関連産業へお届けすることで微力ながらも地域経済の発展に一役買っています。 -
産業機械・工作機械

ボイラー、運搬機械、製鉄機械、研削盤、マシニングセンタなど産業機械・工作機械の部品として配管資材が使用されています。
新和高圧では豊富な在庫を取り揃えることによって産業機械・工作機械の部品を製造メーカーへ安定して供給できるよう対応することができます。 -
設備

電気・ガス・給排水・換気・空調など人々の生活や生産活動に必要不可欠なインフラとして、配管資材は身近な存在多く存在します。
新和高圧ではサイズや種類を多く取り揃えることにより、ご要望に応じた配管資材の選定を柔軟に対応することができます。
福山営業所
倉敷営業所
北九州営業所
広島営業所
大阪営業所
福岡営業所